運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-02-18 第189回国会 参議院 本会議 第7号

また、国民健康保険制度等においては、被災地の市町村の判断医療費窓口負担を減免した場合には、一定の要件の下、その十分の八以内を国が財政支援する措置を講じているところです。なお、被災者生活再建支援制度拡充については、他の制度とのバランス、国や都道府県の財政負担などを勘案して慎重に検討すべきものと考えます。  福島の復興についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2013-10-16 第185回国会 衆議院 本会議 第2号

これにより、社会保障充実については〇・五兆円程度を向けることとし、待機児童解消加速化プランの推進を初めとする子育て支援や、国民健康保険制度等の低所得者保険料軽減措置拡充などに、確実に取り組んでまいります。  また、この社会保障充実に向ける金額は、消費税率引き上げによる消費税収の増加に応じて段階的に拡大させてまいります。  介護保険制度改革についてのお尋ねがありました。  

安倍晋三

2005-03-29 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

○国務大臣(尾辻秀久君) 今お話平成十七年度における基礎年金国庫負担引上げでございますけれども、これは再三またお話になっております国民健康保険制度等における補助金負担の削減などを始めとして、税源移譲定率減税縮減などを含みます国と地方を通じた税制財政改革の中で財源を確保し、実施するものでございます。

尾辻秀久

2005-02-22 第162回国会 衆議院 本会議 第7号

法案一括化でございますが、平成十七年度において基礎年金国庫負担を引き上げる措置や、国民健康保険制度等において補助負担率を引き下げる一方、税源移譲を行うという措置は、いずれも、平成十七年度における国、地方を通じた税制財政改革の中で、社会保障分野全体における国の負担のあり方を見直す一環として行うものであることから、これらを一括した法案として提案しているところであり、適切なものと考えております。  

小泉純一郎

1999-02-02 第145回国会 衆議院 予算委員会 第8号

具体的には、所得一定水準以下の方につきましては、通常の負担上限額よりも低い額を適用するということにしたいと思っておりますし、それから、負担上限額の設定に当たりましては、健康保険制度等高額療養費における、過去一年間に三回以上高額療養費支給を受けている場合、これは継続してそういう高額療養費を受けている場合の自己負担上限額の特例との均衡を考慮する必要もあろうかと思って、現在検討中でございまして、これらについても

宮下創平

1994-11-18 第131回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第5号

国の責任というのはいろんな形で問えるわけで、例えば健康保険制度等を設けるということも一つの国の責任であります。それから、サービスが足りない場合にはそのサービスの供給をするということも国の責任。それから、サービスの質が悪い場合にはそのサービスを引き上げる、あるいはサービスについてその規制を設ける。

堀勝洋

1994-06-20 第129回国会 参議院 商工委員会 第7号

政府委員坂本導聰君) 御指摘の例えは健康保険制度等との関係でございますが、このPL法案によって救済されない場合もございます。例えば、製造物に当たらない、あるいは欠陥に当たらない、あるいは開発危険の抗弁によって免責される、そういう場合の被害者につきましては、委員指摘のように、健康上の被害があればそれは健康保険、あるいは先ほど御指摘のような諸制度があってそれによって救済される。

坂本導聰

1994-06-03 第129回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

引き続きまして、健康保険制度等改正について、これも法案として彼ほど審議をなさるのでしょうが、若干前もってお伺いをいたしておきたい点があるわけであります。というのは、いわゆる入院中の食事に係る給付見直しというものが今非常に話題になっておる、あるいはマスコミをにぎわしておるというふうなことがあるわけでありますので、この件についてお伺いいたしたい。  

山口俊一

1992-04-09 第123回国会 両院 平成四年度一般会計予算外二件両院協議会 第1号

このような観点から、今回、政府管掌健康保険制度等制度改革を行ったところでありますが、今回の見直しは、社会保障負担軽減給付面における所要の改善等を伴うものであり、これにより予算の社会保障関係費伸び率を若干は低下させている側面もありますが、他方、社会保障給付面等ではむしろ改善が図られているのであります。  

町村信孝

1992-03-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第2号

また、これにあわせて、出産手当金支給期間改善を図るほか、今後の高齢社会を見据えて、健康保険制度及び国民健康保険制度等の重要な諸問題について早急に検討に着手するため、新たに政令で定める審議会として医療保険審議会、(これは仮称でございますが、)を創設すること等の改正を行うことといたしております。  以下、この法案の主な内容につきまして御説明を申し上げます。  

山下徳夫

1992-03-06 第123回国会 衆議院 本会議 第8号

また、これにあわせて、出産手当金支給期間改善を図るほか、今後の高齢社会を見据えて、健康保険制度及び国民健康保険制度等の重要な諸問題について早急に検討に着手するため、新たに政令で定める審議会として医療保険審議会仮称)を創設すること等の改正を行おうとするものであります。  以下、この法案の主な内容について御説明申し上げます。  

山下徳夫

1992-03-06 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

また、これにあわせて、出産手当金支給期間改善を図るほか、今後の高齢社会を見据えて、健康保険制度及び国民健康保険制度等の重要な諸問題について早急に検討に着手するため、新たに政令で定める審議会として医療保険審議会仮称)を創設すること等の改正を行うこととしております。  以下、この法案の主な内容につきまして御説明を申し上げます。  

山下徳夫

1987-03-25 第108回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

――――――――――――― 三月十一日  国民健康保険制度等改善に関する陳情書外二  十四件  (第一七号  )  国立明石病院岩屋分院経営移譲計画中止等に  関する陳情書外三件  (第一八  号)  障害者対策に関する陳情書  (第一九号)  地域健康福祉システムの開発に関する陳情書外  一件  (第二〇号)  痴呆性老人対策充実強化に関する陳情書  (第二一号)  母子保健法改正に関する陳情書外二

会議録情報

1984-06-28 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

この改正案が出されます前に、厚生省は、一月二十五日に社会保険審議会に本案を諮問されているわけでございますが、その際、同社会保険審議会答申を出すに当たりまして、その冒頭の答申案の文書の中で触れておりますことは、従来のこの種の審議会答申の前文といたしましては、かなり異例とも思えるような非常に強い調子で、遺憾の意を表しておみえに保なるわけでございますが、内容を言いますと、「更に、本年一月二十五日、健康保険制度等

網岡雄